2023-01-01から1年間の記事一覧
AWSコスト最適化ガイドブック作者:門畑 顕博,仁戸 潤一郎,柳 嘉起,杉 達也,小野 俊樹,藤本 剛志KADOKAWAAmazon 初学者やAWS詳しくない人が、最適な使い方を学ぶのには良い本でした 逆にある程度くわしい人は、知らないところをつまみ食いすればそれで終わる…
勉強する必要が出たのでおぼえがき レピュテーション(reputation) 「レピュテーション(reputation)」とは、電子メールの送信元の信頼性や評判を示す指標 スパムメールや悪意のあるメールの送信者と、信頼性のあるメール送信者を区別するために使用される …
RDS Auroraでライターインスタンスが死んだ場合、どういうルールで昇格するんだっけ? ライターインスタンスの内「優先度」が最も低い値のインスタンスから選ばれる(0がデフォルト) 同じ「優先度」の場合、同じサブネット、AZのものが優先される Terraformで…
GitHubのRSA SSH 秘密鍵が漏洩したため、2023/03/24 にGitHubのRSA SSH ホスト鍵が変更されました github.blog RSA SSH 秘密鍵って? RSAは暗号化方式 RSA SSH 秘密鍵は、RSAでSSHするためにGitHubが持っている秘密鍵 今回これが漏洩した RSA SSH ホスト鍵っ…
前提 金銭的なコスト削減のために、運用コストが上昇したら元も子もないので注意!!! 全体 EC2 から、ECS(Fargate)、lambdaへの移行を検討中ならば、Compute Savings Plansを使用する そもそも使っていないインスタンスを停止する EC2 性能が過剰ならば、より…
データベースの dump pg_dump -d ${dbname} > /var/tmp/dbname.dump 特定のテーブルのみ dump pg_dump -d ${dbname} -t ${tablename} > /var/tmp/dbname.dump 特定のテーブル 以外を dump pg_dump -d ${dbname} -T ${tablename} > /var/tmp/dbname.dump デー…