kasei_sanのブログ

かせいさんのIT系のおぼえがきです。胡乱の方はnoteとtwitterへ

Rails

Rails4.1 から入ったSpringって何よ?

概要 rails c 等を叩く時に、毎回Railsの初期化を行わなくなるので、開発速度が向上するよ!! Springサーバが起動して、変更を監視して必要に応じて再ロードする Rails4.1以降は標準で入っていて、勝手に起動したり終了したりしてる http://railsguides.jp/4_…

ざっくりRailsの各バージョンの流れ

Rubyの推奨/必須バージョンの推移 Rails 3 : 1.8.7以降必須 Rails 3.2 : 1.8.7最終ブランチ Rails 4 : 1.9.3以上必須。2.0推奨 Rails 5 : 2.2.1以上必須 シンボルのガーベージコレクトを宛てにしているらしい 今更ながらだけど、4系は2.0推奨なのね Railsガ…

Railsの各コンポーネントについてざっくり理解する

はじめに Rails4.2系の話です いろいろある Railtie ActionMailer ActionPack ActionView ActiveJob ActiveModel ActiveRecord ActiveSupport Railtie Railsの中核部分 Railtieに基づいたプラグインの組み合わせで、Rails機能を拡張できる ActionController…

Railsのライフサイクルがよくわかってなかったので調べた

今度はRailsについて バージョニング Rubyと同じく、セマンティックバージョニング → Ruby on Rails のメンテナンスポリシー | Rails ガイド メジャー : 重大性が高い変更 マイナー : 新機能を追加。API変更もありえる 大きな変更を行う場合、非推奨通知を出…

validates acceptance を設定した属性は、テーブルにない場合は自動的にVirtual Attributesになる

Virtual Attributes ActiveRecordの機能 文字通り仮想的な属性 テーブルの実カラムには無いけど、エントリフォーム等に入れたい値を格納する場所 Virtual Attributes の作り方 モデルに属性をattr_accessorで追加する 簡単。 Virtual Attributes の使い方 DB…

Railsガイド Rails のコマンドラインツール 2.10 カスタムRakeタスク

Rails のコマンドラインツール | Rails ガイド ジェネレータ rails generate task で生成 $ rails generate task sample_task create lib/tasks/sample_task.rake namespace :sample_task do end Rakeタスクの基本形 namespace :sample_task do desc 'あいさ…

pryとそのプラグイン色々メモ

pry-rails pryをrailsで使うためのgem pryと、pry-railsの使いそうなコマンド help : 使い方が出てくるから読め cd 、ls : オブジェクトを行き来できる tab補完してくれるよ! ls -m : メソッドだけ表示 ls --grep : 絞りこみ #{command}; : 戻り値をechoしな…

Rails ガイド Active Record バリデーション

Active Record バリデーション | Rails ガイド クライアント側でのバリデーションは扱いやすく便利ですが、一般に単独では信頼性が不足します。JavaScriptを使用してバリデーションを実装する場合、ユーザーがJavaScriptをオフにしてしまえばバイパスされて…

Railsガイド Active Record の関連付け(1.関連付けを使用する理由〜2.関連付けの種類)

Active Record の関連付け (アソシエーション) | Rails ガイド 関連付けのメリット Railsがテーブル間の関連を知ることで、必要な作業を勝手にやってくれる 例えば、顧客と注文が関連していたら、顧客の情報を消した時に、顧客に紐付いた注文を全部消してく…

Railsガイド Active Record クエリインターフェイス:2.条件〜11.ロック

Active Record クエリインターフェイス | Rails ガイド 2.条件 # 条件を配列で Client.where('orders_count=? AND locked=?', 2, true) # プレースホルダで書くとわかりやすい Client.where('orders_count=:count AND locked=:locked', count: 2, locked: tr…

Railsガイド Active Record クエリインターフェイス:1.データベースからオブジェクトを取り出す

Active Record クエリインターフェイス | Rails ガイド Model.find(options)という操作を要約すると以下のようになります。 与えられたオプションを同等のSQLクエリに変換します。 SQLクエリを発行し、該当する結果をデータベースから取り出します。 得られ…

Railsガイド Active Record の基礎

Active Record の基礎 | Rails ガイド 目的 Rails4のActive Recordを知る 検索、バリデーションの理解が薄いので理解しなおす Active Record : デザインパターンの一種 オブジェクトとは永続的なデータであり、そのデータに対する振る舞いでもあります。 Act…