kasei_sanのブログ

かせいさんのIT系のおぼえがきです。胡乱の方はnoteとtwitterへ

AWS EC2 の T2 インスタンスについてメモ

先にポイント

T2インスタンスは他と違い、CPUの使用について独特の制限がある(その分安い)

  • T2はインスタンスタイプ毎にCPU使用率が定められている。これを ベースラインパフォーマンス と呼ぶ
  • また、CPUを使用するたびに、CPUの使用権である CPUクレジット が消費される
  • CPUクレジットに余裕があれば、ベースラインパフォーマンスを超えたCPU性能を出せる。これをバーストと呼ぶ
  • T2インスタンスは、低いCPU占有率での運用を想定したサービスなので、高頻度にCPUを専有するならば、別のインスタンスタイプへの移行を検討すべき

CPUクレジット

1CPUクレジット → 1コアのCPUを100%の使用率で1分使用できる権利

  • もし、1分間にCPUを50%占有したならば、0.5CPUクレジット消費される

ベースラインパフォーマンス

CPUクレジットは、ベースラインパフォーマンス を維持できる額だけ、時間単位で補充される

  • 例えば、t2.nano ならば、1Hに3CPUクレジット補充される
  • 3/60min = 0.05 なので、t2.nano で 1Hに使用できるCPU占有率は5%
  • なので、t2.nano のベースラインパフォーマンスは、5%/h

バースト

ベースラインパフォーマンス以下のCPU占有率の間は、CPUクレジットは余る

余ったCPUクレジットがある限り、ベースラインパフォーマンス以上の性能を出すことができる

これを バースト と呼ぶ

  • なお、余剰CPUクレジットは、インスタンスタイプ毎にキャップがある

T2 Unlimited

余剰CPUクレジットがなくなった後も、CPU時間を課金して取得できるサービス

  • 1日分CPUクレジットを前借りできる
  • 前借り分が1日分CPUクレジットを超えた所から、vCPU時間あたり0.05ドル(Windowsでは0.096ドル)で課金される

もし恒常的にCPUを専有するサービスならば、コスパが悪いので別のインスタンスを検討すべき

  • T2 Unlimitedは、一時的なバーストに対応するためのもの

参考

新しいT2 Unlimited – バーストを超え、高い性能を発揮 | Amazon Web Services ブログ