kasei_sanのブログ

かせいさんのIT系のおぼえがきです。胡乱の方はnoteとtwitterへ

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト (新版) 対策メモ

AWS

自分が知らなかったAWS用語のおぼえがき Amazon Redshift Amazonが提供するデータウェアハウス データウェアハウス(DWH)とは、意思決定のために、基幹系などの複数システムから、必要なデータを収集し、目的別に再構成して時系列に蓄積した統合データベー…

MHA for MySQLのデフォルトのヘルスチェックでは、DBの書き込み障害ではフェイルオーバーしないよというお話

先に結論 MHA for MySQLのデフォルトのヘルスチェックでは、DBの書き込み障害ではフェイルオーバーしない なんで? MHAはヘルスチェックをバラメータ ping_type で設定された方法で行う ping_type のデフォルトは SELECT ping_type : SELECT の場合、ヘルスチ…

SRE本読書メモ エラーバシェットの話しを読んで、明確な数値目標は意思決定コストを下げると思った

SRE サイトリライアビリティエンジニアリング ―Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム作者: 澤田武男,関根達夫,細川一茂,矢吹大輔,Betsy Beyer,Chris Jones,Jennifer Petoff,Niall Richard Murphy,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージ…

SRE本読書メモ 15章: ポストモーテム文化。非難のない振り返りが改善を生む

SRE サイトリライアビリティエンジニアリング ―Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム作者: 澤田武男,関根達夫,細川一茂,矢吹大輔,Betsy Beyer,Chris Jones,Jennifer Petoff,Niall Richard Murphy,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージ…

[SRE本読書メモ] 13章: 障害対応。ストレスの無い障害対応が少ないダウンタイムを生み出す

SRE サイトリライアビリティエンジニアリング ―Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム作者: 澤田武男,関根達夫,細川一茂,矢吹大輔,Betsy Beyer,Chris Jones,Jennifer Petoff,Niall Richard Murphy,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージ…

RubyでGCしても直ちにRSSが減るわけではないというお話

先に結論 GCをしても、RSSが直ちに減るわけではない C言語のレイヤーで、free しても次の malloc に割り当てるためにメモリを手放さない実装があるのが原因らしい 計測してみた 適当な長さのStringを10000回作って、RSSと、ObjectSpace.memsize_of_all を計…

スレーブのレプリケーションが遅延している時に SHOW SLAVE STATUS でチェックするべき値

前提知識 MySQLのスレーブでは、以下の2つのスレッドを使って、レプリケーションを行っている I/Oスレッド : マスタからバイナリログの差分を取得する SQLスレッド : IOスレッドから取得したバイナリログを元にDBを更新する SHOW SLAVE STATUS で見るべき値 …

MySQLのバイナリログについて解説

バイナリログとは マスタのDBの 更新命令のみ を記録したログファイル マスタ/スレーブ間の同期(レプリケーション)で使用する my.cnf に log-bin オプションを設定すると、バイナリログが作成されるようになる バイナリログの保存形式 STATEMENT, ROW, MIXED…